交通事故にあったときにちゃんと知っておかないといけない保険のこと

本日からブログを不定期ながら配信し皆様の生活がより元気に過ごせるようなお手伝いが出来ればと考えております。

 

最初の1発目は?

皆様に知っといていただきたい自動車損害賠償責任(自賠責)保険について

 

早速ですが皆様は事故に遭った、また事故を起こしてしまった経験はありませんか?

経験のある方はご存じの方もいるとは思いますが、自賠責保険について知らないと損してしまいます。

 

  

そもそも、自動車賠償責任(自賠責)保険とは?

自動車損害賠償責任(自賠責)保険とは自動車、バイク(原動機付自転車も含む)を運転する際に、必ず加入するように、法律で決められた保険で強制保険とも呼ばれます。

また、この自賠責保険でまかないきれない場合に補填する保険は任意保険といいます。

保険に入っていない加害者が交通事故を起こして、他人にケガをさせたり死亡させたりしてしまった場合、多額の賠償金を払えない場合があります。

その場合、死亡したりケガをしてしまった被害者は、治療費などの賠償金を払ってもらえず、治療代など自分で払って、泣き寝入りをすることになってしまいます。

そこで、交通事故にあった被害者が泣き寝入りすること無く、最低限の保障を受けられるように、車やバイクを運転する人は全員自賠責保険に入るよう国が昭和30年に制定されました。

支払われる保険金額は、死亡の場合最高3,000万円、ケガの場合が最高120万円、後遺症が残った場合最高3,000~4,000万円。

自賠責保険の補償範囲、適用範囲は?

 

自賠責保険が補償される範囲は「自動車の運行によって、他人を死亡させたり、ケガをさせてしまった場合」になります。

ここでいう自動車の「運行」は、ドアの開け閉めなど、自動車を走らせていない事故も含まれます。

自賠責保険で補償されるのは、交通事故で他人にケガをさせてしまったり、死亡させてしまった場合の人身事故だけで、他人に対する補償(対人賠償)に限られています。

自賠責保険での他人という意味合いは、運転者とその自動車の持ち主(所有者)以外の人のことを指します。つまり、補償されるのは他人を死亡させてしまった場合の賠償金や、ケガの治療代など、他人に対する補償だけあって、運転者とその自動車の持ち主のケガや自動車の修理代、ガードレール、中央分離帯などのものに対する修理代は補償されません。

 

などのように知らないとしっかりとした補償を受けられない方が多くいらっしゃります。

 

整骨院で事故の治療は出来ないと思っている方も多いのですが、しっかりと治療が出来ますし、20時まで受付していますので安心して来ていただけます。上記のことはもちろん交通事故の治療、ご相談はかい保健整骨院まで。

周りの方にお困りの方がいらっしゃったら是非1回ご相談を!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です